精神科の先生からも「早く労働基準監督署に連絡して確認した方がいい」と
ずっと前から言われていた事を、
ついに今日の朝決行しました。
会社から
「休職期間が終わるまでに復職もしくは復職不可能の場合は退職となることを通知します」
という内容の書類が届いていたからです。
そこには、以前聞いていた休職期間とは違う期間が書かれていて、
会社の就業規則によると、
僕は来年の1月半ばまでに、復職もしくは復職不可能の場合は退職となるらしい。
この事で、精神科の先生は
「病気を理由に解雇はできないはずだから、労基に確認しなさい」
とアドバイスをくれていた。
解雇じゃなくて、退職やしなーとか思ったり、
精神科の先生に会社からの「退職勧告の通知」をみせると
「これは会社都合になる!でもいちおう労基に確認してみなさい」
と。
専門じゃないから、確信が持てなかったんでしょう。
でも、僕は、ずっとやる気がなく、先延ばしにしていました。
何気にずっと気になってはいて、
もし、復職できずに退職となった場合、どうなる?
と、ずっと考えていて・・・
・退職となる→失業保険の延長を申請する→傷病手当を貰いながら鬱病の治療を続ける
これはOK。
もうひとつが、ずっと引っ掛かっていた。
・退職となる→国民健康保険に加入する?
・退職となる→任意継続する?
これは、別居中の嫁と離婚の約束をしてもらっているので、
任意継続はないかなーと、
簡単に考えていたんですけども、
市の健康保険課に問い合わせて、
実際に退職となって一人になった場合の国民健康保険料の試算をしてもらったら、
任意継続するよりも自分の場合は高くなってしまった。
でも、「会社都合による退職」となった場合は
減免してもらえて、びっくりするくらい国民健康保険料がお安くなる。
これは、なんとしてでも「会社都合による退職」にしてもらわないと
生きていけない!
市の保険料課の方は「その話だと、たぶん減免できると思います」
というなんとも曖昧な返事だったので、
これもまたずっと気になっていた。
前置きが長くなりましたが、ここから今朝の話です。
【労働基準監督署への電話】
・朝9時ピッタリに労基に電話
・労基の方に事情を説明(鬱病・休職中・退職勧告の通知か来た)
・「これは会社都合による退職となりますか?」と聞く
・労基の方「それはこちらの管轄ではなくてハローワークで聞いてください」
・労基の方、ご丁寧に会社の管轄のハローワークの電話番号を教えてくれる
凄く親切丁寧に教えてくれました!
【ハローワークへの電話】
・総合案内の方に事情を説明(鬱病・休職中・退職勧告の通知が来た)
・総合案内の方 「担当の者に変わりますのでお待ちください」
・僕 「変わるんかいっ!!また1から説明やんけ!」と思いながら待つ
・担当の方「お話は伺いました。」←総合案内の人が説明してくれてた!!!
・担当の方いわく、離職票に書かれる理由は「会社都合」「自主都合」の他にも
10個ほどの理由がある
・あなたの場合は、「休職期間の満了」と書かれる
・それが、国民保険料の減免理由になるかどうかはハローワークではわからない
・タライ回しになって申し訳ないが、保険料課に問い合わせてみてほしい
・「休職期間満了・区分2D」と言えば、分かってくれるかもしれない
・ちなみに「休職期間満了」の場合は待期期間7日のみで失業保険の給付が受けられます
・もし、万が一退職される際に会社が「自己都合」だと申請してきたら、
その時は、その会社からの「退職勧告の通知」を持ってハローワークに来てください
・「異議申し立て」ができますので。
めちゃくちゃ親切に聞いてないことまで、丁寧に教えてくれました!!!!
【市の保険料課への電話】
・以前電話で問い合わせた者だと名乗って、担当の方に代わってもらう
・今までの事情と、ハローワークで聞いた離職票に書かれる区分などを伝える
・担当の方「その区分ではちょっと分からない。数字2桁がいる」←え!?
・担当の方「でも、その話を聞いている限りは減免できます!」とハッキリと答えてくれた
・担当の方「軽減はできないが、減免はできます!!!」(軽減ってなに??)
・担当の方「もし退職されたら、退職日の分かるものを持ってきてください」
以上。
減免してもらえるとハッキリ答えてくれました!!!!!!!
これで、なんとか生き延びれるかもしれない。
でも、軽減ってなに?
また調べないとあかんけど、
まあ減免してくれたら、数万円もお値段が変わってくるので、
もし退職して国民健康保険に加入したとしても、
なんとか生きていけるはずです。
あ~~~~~~~疲れた~~~~~~~
そして怖かった~~~~~~~~
けど、みなさん親切に教えてくれて
電話して聞いて良かった!
これで不安材料が1つ減りました!!!
あー良かった!
BABYMETAL聴こう!!!






うつ病ランキング

別居生活ランキング

にほんブログ村
ずっと前から言われていた事を、
ついに今日の朝決行しました。
会社から
「休職期間が終わるまでに復職もしくは復職不可能の場合は退職となることを通知します」
という内容の書類が届いていたからです。
そこには、以前聞いていた休職期間とは違う期間が書かれていて、
会社の就業規則によると、
僕は来年の1月半ばまでに、復職もしくは復職不可能の場合は退職となるらしい。
この事で、精神科の先生は
「病気を理由に解雇はできないはずだから、労基に確認しなさい」
とアドバイスをくれていた。
解雇じゃなくて、退職やしなーとか思ったり、
精神科の先生に会社からの「退職勧告の通知」をみせると
「これは会社都合になる!でもいちおう労基に確認してみなさい」
と。
専門じゃないから、確信が持てなかったんでしょう。
でも、僕は、ずっとやる気がなく、先延ばしにしていました。
何気にずっと気になってはいて、
もし、復職できずに退職となった場合、どうなる?
と、ずっと考えていて・・・
・退職となる→失業保険の延長を申請する→傷病手当を貰いながら鬱病の治療を続ける
これはOK。
もうひとつが、ずっと引っ掛かっていた。
・退職となる→国民健康保険に加入する?
・退職となる→任意継続する?
これは、別居中の嫁と離婚の約束をしてもらっているので、
任意継続はないかなーと、
簡単に考えていたんですけども、
市の健康保険課に問い合わせて、
実際に退職となって一人になった場合の国民健康保険料の試算をしてもらったら、
任意継続するよりも自分の場合は高くなってしまった。
でも、「会社都合による退職」となった場合は
減免してもらえて、びっくりするくらい国民健康保険料がお安くなる。
これは、なんとしてでも「会社都合による退職」にしてもらわないと
生きていけない!
市の保険料課の方は「その話だと、たぶん減免できると思います」
というなんとも曖昧な返事だったので、
これもまたずっと気になっていた。
前置きが長くなりましたが、ここから今朝の話です。
【労働基準監督署への電話】
・朝9時ピッタリに労基に電話
・労基の方に事情を説明(鬱病・休職中・退職勧告の通知か来た)
・「これは会社都合による退職となりますか?」と聞く
・労基の方「それはこちらの管轄ではなくてハローワークで聞いてください」
・労基の方、ご丁寧に会社の管轄のハローワークの電話番号を教えてくれる
凄く親切丁寧に教えてくれました!
【ハローワークへの電話】
・総合案内の方に事情を説明(鬱病・休職中・退職勧告の通知が来た)
・総合案内の方 「担当の者に変わりますのでお待ちください」
・僕 「変わるんかいっ!!また1から説明やんけ!」と思いながら待つ
・担当の方「お話は伺いました。」←総合案内の人が説明してくれてた!!!
・担当の方いわく、離職票に書かれる理由は「会社都合」「自主都合」の他にも
10個ほどの理由がある
・あなたの場合は、「休職期間の満了」と書かれる
・それが、国民保険料の減免理由になるかどうかはハローワークではわからない
・タライ回しになって申し訳ないが、保険料課に問い合わせてみてほしい
・「休職期間満了・区分2D」と言えば、分かってくれるかもしれない
・ちなみに「休職期間満了」の場合は待期期間7日のみで失業保険の給付が受けられます
・もし、万が一退職される際に会社が「自己都合」だと申請してきたら、
その時は、その会社からの「退職勧告の通知」を持ってハローワークに来てください
・「異議申し立て」ができますので。
めちゃくちゃ親切に聞いてないことまで、丁寧に教えてくれました!!!!
【市の保険料課への電話】
・以前電話で問い合わせた者だと名乗って、担当の方に代わってもらう
・今までの事情と、ハローワークで聞いた離職票に書かれる区分などを伝える
・担当の方「その区分ではちょっと分からない。数字2桁がいる」←え!?
・担当の方「でも、その話を聞いている限りは減免できます!」とハッキリと答えてくれた
・担当の方「軽減はできないが、減免はできます!!!」(軽減ってなに??)
・担当の方「もし退職されたら、退職日の分かるものを持ってきてください」
以上。
減免してもらえるとハッキリ答えてくれました!!!!!!!
これで、なんとか生き延びれるかもしれない。
でも、軽減ってなに?
また調べないとあかんけど、
まあ減免してくれたら、数万円もお値段が変わってくるので、
もし退職して国民健康保険に加入したとしても、
なんとか生きていけるはずです。
あ~~~~~~~疲れた~~~~~~~
そして怖かった~~~~~~~~
けど、みなさん親切に教えてくれて
電話して聞いて良かった!
これで不安材料が1つ減りました!!!
あー良かった!
BABYMETAL聴こう!!!
![]() | METAL GALAXY (初回生産限定盤 - Japan Complete Edition - 2CD+DVD) [ BABYMETAL ] 価格:3,962円 |

![]() | 価格:4,950円 |

![]() | 価格:4,950円 |

![]() | METAL RESISTANCE [ BABYMETAL ] 価格:2,120円 |

![]() | 価格:2,020円 |


うつ病ランキング

別居生活ランキング
にほんブログ村
コメント